上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
こんにちは。ちゅんとです。
クラスでは文化祭の準備が始まろうとしています。
3年生の最後の行事である文化祭に向け、各クラスはやる気を見せていますね。
特に、といってはなんですが、私のクラスはクラス替えがない運命なので
チームワークは一番のはず!という期待とともに
みんな張り切って準備を進めています。
さて、ところ変わって弁論班。
文化祭より前に近畿、後に全国と続くため、私にとっては部活の方が優先すべき課題とも言えるのですが…。
ぼちぼち、やって行っているというところですね。
弁論班にも新入生がやってきてくれました。
既に2、3年の合計よりも新入生の方が多いという状況です。
この調子で班員が増え続けると、6年後には新入生全員が弁論班に入る計算になります。
人数が物量に比例し、物量が戦力に比例する弁論において
人間が多いことはとてもいいことです。
新入生に感謝するとともに、ディベートについてしっかり学んでもらい
来年、再来年へと弁論班のバトンをつないで行ってもらいたいと思います。
明日からはゴールデンウィークですね。
新学年で疲れた体を休めて、今後に備えたいと思います。
…五月病には注意しなくてはいけませんね…。
それでは、今日はこれで。
クラスでは文化祭の準備が始まろうとしています。
3年生の最後の行事である文化祭に向け、各クラスはやる気を見せていますね。
特に、といってはなんですが、私のクラスはクラス替えがない運命なので
チームワークは一番のはず!という期待とともに
みんな張り切って準備を進めています。
さて、ところ変わって弁論班。
文化祭より前に近畿、後に全国と続くため、私にとっては部活の方が優先すべき課題とも言えるのですが…。
ぼちぼち、やって行っているというところですね。
弁論班にも新入生がやってきてくれました。
既に2、3年の合計よりも新入生の方が多いという状況です。
この調子で班員が増え続けると、6年後には新入生全員が弁論班に入る計算になります。
人数が物量に比例し、物量が戦力に比例する弁論において
人間が多いことはとてもいいことです。
新入生に感謝するとともに、ディベートについてしっかり学んでもらい
来年、再来年へと弁論班のバトンをつないで行ってもらいたいと思います。
明日からはゴールデンウィークですね。
新学年で疲れた体を休めて、今後に備えたいと思います。
…五月病には注意しなくてはいけませんね…。
それでは、今日はこれで。
スポンサーサイト